松阪で『交通事故』に強い弁護士をお探しの方はお気軽にご相談ください!
交通事故における過失とは、事故が発生した時に、ご本人にあった落ち度のことで、その割合を過失割合と言います。
この過失の割合によっては、相手方に請求する損害賠償請求額が減額されます。
分かりやすく例えると、100万円の請求額に対し、ご本人の過失割合が2割だった場合、20万円が減額されて、80万円の損害賠償額を受け取ることになります。
一つ一つの案件について、過失割合は誰が決めるのかということについては、判断基準として、別冊判例タイムズという冊子があります。
こちらは過去の裁判例をもとにして作られており、こちらを参考にまずは話し合いで解決を図ります。
別冊判例タイムズに載っているような事故状況で、加害者も被害者も、その事故状況における認識が同じであれば、過失割合も争うことが少ないのですが、場合によっては、加害者と被害者が全く違う見解をもっていることもあり、そういった場合は、解決に時間がかかるケースも多くあります。
そのような場合は、警察からの実況見分調書や現場の写真などを取りつけたりして、実際の状況を確認し、交渉する必要が出てきます。
このような場合は、専門的な知識による判断が必要になることも多いので、交通事故を得意としている弁護士に対応を依頼されることをお勧めいたします。
弁護士法人心 松阪法律事務所は、利便性のよい場所に事務所を設けています。
松阪駅のJR改札口(南口)より徒歩1分のところにあり、交通事故を得意としている弁護士が在籍しておりますので、お近くにお住まいの皆様は、どうぞお気兼ねなくご連絡いただければと思います。
弁護士法人心では、交通事故でお困りの皆様にお気軽にご連絡いただけるように、フリーダイヤルのお電話をご用意しています。
弁護士とのご相談は来所しなければと思われる方も多いようですが、交通事故に関しては電話でのご相談も承っています。
交通事故のご相談は原則無料となっております。
交通事故は人生においてそう何度もあることではないと思いますので、ご不安なことも多いかと存じます。
弁護士に一度ご相談してみていただければ、きっとそのご不安を取り除くことができるかと思います。
皆様のご連絡をお待ちしています。